TEL:042-573-1530
3月12日、13日、14日の3日間、中嶋邦夫の世界・
たくさんのお客様にご来店いただき、
今回は東京区内のお客様や県をまたいでのお客様など遠方の方も多
前回ご好評いただきましたエマイユ体験教室を今年も開催いたしま
今回は河西だけのためにイチョウの台座を作成していただきました
まずはご自身がイメージするイチョウをスケッチしていただきます
そこから白湯で溶かした釉薬を、細い竹でのせていきます。スケッチに合わせて色を乗せ、グラデーションを作ったり。
細かく慎重な時間がすぎます。皆様真剣に取り組まれていました。
窯入れは緊張の瞬間です。
出来上がった台座をそっといれて、釉薬が溶けるのを待ちます。
溶けたのが確認できたら窯出しして冷めるのを待ちます。
仕上げに磨いて完成です。
皆様たいへんお喜びいただき、大切にお持ち帰りいただきました。中にはその場でストラップに通してパスケースに付けていらっしゃ
中嶋先生の作品の中にはイチョウもあり18金の台座にバスタイユの技法が施されています。
体験後はご自身のお作りになった作品と見比べて、先生の匠の技に皆様、感激しておられました。
今回は先生の足の回復が思わしくなく、
ご参加いただいた皆様からはエマイユ (エナメル・七宝) ジュエリーの魅力や感動についてのお声をたくさんいただきました
ご参加いただきましたことを心より感謝申し上げます。
先日の展示会にて、ジュエリーカワニシ代表・河西が、象嵌作家・塩島敏彦先生と特別にお話しする機会をいただきました。…
幻の宝飾技術「ピクウェ」を継承する塩島敏彦先生の特別なお話し会を開催しました。失われたアンティークの美を現代に蘇らせる超絶技巧と、職人の手仕…
ジュエリーカワニシでは、象嵌作家でジュエリーデザイナーの塩島敏彦氏の作品を新たにお取り扱いします。日本唯一の象嵌作家の父の影響を受け、幻の技…
日本を代表するジュエリーデザイナーの三木稔氏、その技術とデザインセンスは国際的にも高く評価されています。その代表作が「NAZUNA」コレクシ…
『NAZUNA(ナズナ)』シリーズは、ジュエリーデザイナー三木稔氏の日本トップクラスの彫金技術によって、花・葉・実の特徴が驚くほど精緻に再現…