TEL:042-573-1530
ジュエリーリフォーム。
それは眠ってしまったジュエリーを蘇らせ再び輝かせること。
それを身に着けることでご自身も輝きを増します。
前回のブログでも触れましたが、ヨーロッパでは「ビジュ・ド・ファミーユ」という言葉があり、フランス語で「家族の宝石」という意味を持ちます。思い出の婚約指輪やジュエリーを親から子供たちへ贈り、世代を超えて家族の愛が受け継がれていく美しい習慣のことを言います。河西では大切な家族の思い出や物語を美しく蘇らせ身につけ、再び輝かせるお手伝いをさせていただいております。
「お母様から受け継がれたサファイアのペンダントネックレス。
だんだんとデザインが古く感じて…今っぽくしてください!」
いつもおしゃれでお上品な東京都国分寺市在住のK様より、このようなご相談をいただきました。
まずは美味しいお茶を飲みながら楽しくお打ち合わせです。お客様からのご要望は「洗練されたデザインに」
もともとはボリュームのあるサファイアをダイヤで囲んであるだけ
Before

そこでよりサファイヤを引き立たせるため、
CADデザイン
またお客様がお持ちの台形のイヤリングと合わせたいとのお話しも
バチカンには贅沢にペアシェイプのローズカットダイヤを3つあしらい、
After

お客様からは
「
との嬉しいお言葉をいただきました。
お母さまの想いを受け継ぎつつ、上品で可愛らしいデザインに生まれ変わったサファイヤのペンダントはK様にたいへんよくお似合いでした。
このたびは東京の数多くあるジュエリーショップより河西をお選びいただきあ
河西ではお客様一人ひとりの物語に寄り添い、ご要望を最優先に考え、デザインの打ち合わせから素材の選定、手作業での製作、そして最終的な仕上げまで、一貫して細部にわたる丁寧な作業を心がけております。
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
先日の展示会にて、ジュエリーカワニシ代表・河西が、象嵌作家・塩島敏彦先生と特別にお話しする機会をいただきました。…
幻の宝飾技術「ピクウェ」を継承する塩島敏彦先生の特別なお話し会を開催しました。失われたアンティークの美を現代に蘇らせる超絶技巧と、職人の手仕…
ジュエリーカワニシでは、象嵌作家でジュエリーデザイナーの塩島敏彦氏の作品を新たにお取り扱いします。日本唯一の象嵌作家の父の影響を受け、幻の技…
日本を代表するジュエリーデザイナーの三木稔氏、その技術とデザインセンスは国際的にも高く評価されています。その代表作が「NAZUNA」コレクシ…
『NAZUNA(ナズナ)』シリーズは、ジュエリーデザイナー三木稔氏の日本トップクラスの彫金技術によって、花・葉・実の特徴が驚くほど精緻に再現…